有機栽培
Barberra Frizzante D.O.C.G. (バルベーラ・フリッツァンテ)

生ハムと肉のグリルにも合う
オーガニック、赤のフリッツァンテ
フルーティで非常に飲みやすいバルベーラ種、赤のフリッツァンテ(弱発砲ワイン)です。
ルビーレッドの色合いで華やかなスミレやベリーの香りがお楽しみいただけ、果実味豊かな味わいです。
サラミや生ハム、ミートソースや肉の入ったパスタ、肉のグリルや煮込み料理などともよく合います。
生産地はイタリア中部のエミリアロマーニャ州、ボローニャの郊外で、粘土質土壌が主体の海抜200mの丘陵地で作られています。
タンク内で二次発酵させるシャルマ方式を採用していて、ルビーレッド色、華やかなスミレやベリーの香りに仕上がっています。
安心の品質、ICEA・EU有機農業認証を取得済み
Corte d'Aibo (コルテダイボ) の製品は、イタリア有機認証機関 “ICEA” (イチェア) とEU ヨーロッパ連合の厳しい有機農業認証を取得していますので、品質面でもご安心いただけます。
品番 | CD-2 |
---|---|
種類 | フリッツァンテ (弱発砲ワイン) |
生産地 | イタリア、エミリア・ロマーニャ州 |
ビンテージ(生産年) | No Vintage |
アルコール度数 | 13% |
香り | 華やかなスミレやベリーの香り |
味わい | 辛口 非常に飲みやすく果実味豊かな味わい。 |
葡萄の種類 | バルベーラ種 100% |
飲み頃温度 | 15℃ |
料理 | サラミや生ハム、ミートソースや肉の入ったパスタ、肉のグリルや煮込み料理など |
内容量 | 750ml |
有機栽培
Corte d'Aibo(コルテ・ダイボ)

コルテダイボのワイナリーから見る畑の眺望

Corte d'Aibo (コルテダイボ) はボローニャから20km程のところにある、緑豊かな"アッバツィア・ディ・モンテヴェーリオ"州立公園の中にある農家です。
敷地内にはアグリツーリズモがあり、麦畑や果樹園、養蜂など多様な自然の中にブドウ畑が広がっている環境を作り出しています。
葡萄はすべてビオディナミ農法で栽培されていて、敷地内にあるブールも塩素を使用しないで水をろ過するビオプールを採用するなど、フドウ畑だけではなく、生態系全体のバランスを取るよう心がけています。
Corte d'Ambo (コルテダイボ) は、イタリア有機認証機関 “ICEA” (イチェア) とEU ヨーロッパ連合の厳しい有機農業認証を取得しています。
また、近年では野生酵母による自然醸造や、亜硫酸塩無添加の自然派に近いワインの生産にも取り組んでいます。

左からコルテダイボ経営者のアントニオ、弊店ワインアドバイザーのルカ、そして共同経営者のマリオ