自然派
有機栽培
野生酵母
ノンフィルター
"Vino Bianco Frizzante "Arbolle" N.V. V.d.t.
(ヴィーノビアンコ・フリッツァンテ "アルボッレ")

イタリア中部のウンブリア州で生産されたトレッビアーノ種100%から作られた自然派のフリッツァンテ(弱発泡ワイン)です。
葡萄は2010年から栽培されているもので、9月中旬に手作業により収穫されています。
除梗された葡萄はそのまま柔らかくプレスを行い、温度制御を行わずステンレスタンクで野生酵母による自然な発酵を待ち醸造されます。
その後翌春まで約8ヶ月間ステンレスタンクでシュールリー発酵させ瓶詰めされています。
柑橘系のニュアンスがしっかりと感じられ、また焦げた小麦のヒントもあります。
調和の取れた味わいで、フレッシュな飲み心地ながらボリューム感もあり、また後味はミネラルが感じられます。
アンティパストや魚、肉料理と共に幅広くお楽しみいただけるフリッツァンテです。
品番 | AR-1 |
---|---|
種類 | 白・微発泡(フリッツァンテ) |
生産地 | イタリア、アブルッツォ州 |
ビンテージ(生産年) | No Vintage |
アルコール度数 | 12% |
香り | 柑橘系のニュアンスがしっかりと感じられ、また焦げた小麦のヒント |
味わい | 辛口 調和の取れた味わいで、フレッシュな飲み心地ながらボリューム感もあり、また後味はミネラルが感じられます |
葡萄の種類 | ウンブリア由来のトレッビアーノ100% |
飲み頃温度 | 8~12℃ |
料理 | 生ハム、チーズやパスタ、お魚や肉料理など幅広く |
内容量 | 750ml |
自然派
有機栽培
野生酵母
ノンフィルター
Alma Raminga (アルマ・ラミンガ)
アルマ・ラミンガはイタリア中部のウンブリア州にある自然派ワイナリーです。
オーナーのアンドレアは元々は近くにある有機ワイナリー「ディフィリッポ」で長年ワイン作りをしており近年独立してワイナリーを立ち上げました。
地場の葡萄を使い、葡萄の味わいを引き出すために昔ながらの方法でワインを作る事にこだわっています。

昔ながらの醸造施設が並ぶアルマ・ラミンガのワイナリー